美骨盤矯正スペシャルコース
長年の体の使いグセによる不良姿勢や筋肉や関節の連動性の悪さから体の重心のバランスが崩れてしまいます。
結果、弱い部分に体の変化や痛みを起こしてしまいます。
したがって、症状の早期回復とベストな健康管理の為には、筋肉のバランスを改善する事と、筋肉や関節の連動性を高める事が大切です。
私たちの体は約250程の筋肉によって全身のバランス(重心)が安定するように保たれています。
このバランス(重心)が、ケガやコリ、クセや使いすぎによる疲労などによって崩れてしまった際に体の弱い部分に疲労や痛みとして症状が出現してきます。
当院のオリジナル施術法では、症状のある部位だけではなく全身の筋肉の中から、独自の検査法を用いて、あなたのバランス傾向をくずしている原因の筋肉をみつけ、今最適なバランス状態を保つように全身の筋肉を手技でほぐし調整します。
◎痛めている筋肉を助けるように調整しますのでより早い回復が見込めます。
◎急性期の痛みなど、痛みがある所を刺激すると逆に痛みが強くなる場合がありますので、痛みがある場所より離れた筋肉を調整する事によって痛みの回復が見込めます。
1回の施術だけでも、「肩が楽になった」 ・「 首の痛みが改善された」 ・「 片頭痛が無くなった」など効果を感じていただけますが、初めのうちは施術効果が持続せず、元に戻ってしまうことが多いです。
私から提案する、あなたに最適な骨盤矯正を施術していくと、確実にカラダは変化してきます。
まずは目安として、通院5回・1ヶ月半程度、続けていただけると幸いです。
回数を重ねるごとに変化がだんだんと定着して、元に戻らないカラダができあがってきます(^^)
※ 通院回数は5~10回ですが、骨盤の状態によってはそれ以上かかる場合もございます。
このサイトをご覧になっているあなたは、ご自分の骨盤の歪み、あるいは全身の歪みや違和感でお悩みになっているのではないでしょうか?
また、「ウェストを細くしてスタイルを良くしたい」、「代謝を上げてダイエットしたい」と言った積極的な目的の方もおられると思います。
骨盤の歪みを改善する前に、まずは骨盤の歪みはなぜ起こるのか?と言う事を知って欲しいと思います。
骨盤は全身のかなめになる骨の部分
この全身の要である骨盤は股関節をはじめ、全身の様々な関節と筋肉のバランスの影響を受けて歪みが出ます。
どんなに骨盤の歪みを整えようと頑張っても、股関節、肩甲骨、脊柱など、全てを整えないとすぐに戻ってしまうのです。
大きく分けると、猫背の方にみられる腰が丸まる(骨盤後傾)タイプと若い女性に比較的多い反り腰(骨盤前傾)のタイプの2種類になります。
腰が丸まるタイプの方は、長時間のデスクワークや営業で長時間自動車で移動する方に多いようです。もも裏やお尻の筋肉が長時間引っ張られることで血管が圧迫されて疲労物質が溜まり、酷い凝りになります。
反り腰のタイプの方は若い女性に多く、臀部が左右に張り出すように歪みが出る傾向にあります。いわゆる「骨盤が開く」と言われるものです。
O脚の原因にもなり、産後の方にも多くみられるタイプです。
骨盤矯正を行うと骨盤や背骨を調整されます。
また、骨格だけでなく自律神経が整うため身体全体のバランスが良くなり、結果的に身体の症状が快方に向かうなどの効果も期待できます。
肩こり・腰痛の原因の多くは、身体のバランスが崩れることによって起こります。
骨盤・背骨を整えることにより、自律神経の乱れがなくなると、骨や筋肉を動かす神経の伝達がよくなり、人間が本来もっている自然治癒力のアップにつながります。
横から見たときに耳の穴、肩関節、大腿骨大転子、外果(くるぶし)これらが一直線に並ぶような姿勢。
ぞくにいうゴールデンラインになります!!
この姿勢が正しい姿勢になります(^_-)-☆
脊椎は重たい頭(成人の頭の重さは約5キロ)を支えるのにS字のカーブを描いています。
これを生理的弯曲といいます。
この生理的弯曲はとても大切な役割をしています!
それは重力を分散する役割として約5キロもある頭を支えるために筋肉の負担を和らげてくれます。
このS字のカーブは頸椎が前弯・胸椎が後弯・腰椎が前弯しているのが正常です。
このカーブがなんらかの原因で崩れてしまうと重力の分散がうまくいかずに一点に負担がかかるようになってしまいます。
S字カーブの崩れとは弯曲が強くなるものと弯曲が少なくなる場合があります。
弯曲が強い場合は猫背やおなかが前に出るような姿勢になってしまいます。
例えば仰向けで寝たとき腰と床の間に隙間ができてしまう方・・・
心当たりがある方は弯曲が強い証拠です!
逆に弯曲が少ない場合は背中が真っ直ぐになり、一見姿勢がいいように見えますがこれも正常な状態から外れた形になり、一点に負担がかかるようになってしまいます。
この2つどちらもクッションの役割が弱くなってしまうので、筋肉の負担が大きくなり、長時間にわたると骨の変形や様々な症状が出てきてしまいます。
ストレートネック・・・頸椎の前弯が少ない状態
猫背・・・胸椎の後弯が強い状態
この二つはS字カーブが崩れたときの代表的な症例で、聞いたことがある方もたくさんいらっしゃると思います。
この二つの症例、全く逆の歪みに思えてしまいますが、実は猫背で弯曲が強くなることで身体は重心を支えるために頸椎の弯曲が少なくなります。
これは、どこかの歪みを補うようにしてほかのところが歪んでしまうということです。
猫背→ストレートネックときたら腰椎はさらに弯曲をしてバランスをとったりしてしまいます。
腰椎の前弯が強くなることで反り腰になってしまい、腰痛を引き起こしやすくしてしまいます。
このような形で結果S字カーブ全体が歪んでしまう悪循環に陥ってしまいます。
人間は、骨盤の上に背骨がつみ木のようにのっています。
それらの骨を筋肉(軟部組織)で支えています。
骨格がネジれたりズレたりすると、支えている筋肉や関節にストレスがかかり、体全体の循環が悪くなります。
さらにストレスが強くなると、背骨の間から出ている神経を圧迫して、「しびれ」を引き起こしたり、身体や内臓の機能低下をまねくこともあります。
ですから、私たちは正しい姿勢で生活することが必要とされています。
![]() |
||
![]() |
||
慢性的な腰痛・肩こりを改善
|
||
![]() |
||
内臓などの不調がスッキリ改善
|
||
![]() |
||
猫背矯正・姿勢改善
|
||
![]() |
||
スマホ猫背を解消!美しい姿勢へ
|
||
![]() |
||
ぽっこりお腹・ダイエット
|
||
![]() |
||
下半身もスッキリ!
|
||
小倉南区で骨盤矯正なら新小倉カイロにおまかせ下さい!骨盤矯正が注目を浴び、本や雑誌で特集されることが多くなりました。ただ、骨盤矯正と一口に言ってもその症状は個人によって様々です。当院では、その人にあった施術で体全体のバランスを整えることにより、健康で美しいプロポーションにすることを目的としています。
施術料金
5,600円
お得な回数券をご利用ください!
回数券
5回券
28,000円 ⇒ 26,000円!
(約8%割引!2,000円のお得!)
10回券
56,000円 ⇒ 45,000円!
(約20%割引!11,000円のお得!)
15回券
84,000円 ⇒ 63,000円!
(約25%割引!21,000円のお得!)